あなたのお仕事を教えて下さい。
並びにこのお仕事を選んだ経緯を教えて下さい。
主に公共工事を中心とした、鋼構造物の現場管理を行っています。
この仕事は、大まかに工事現場を役所等から受注してから工事を着工するまでの準備、工事現場での施工管理、工事の完成検査に必要な書類作成及び検査の受検を行っています。
この仕事を選んだ経緯については、正直最初は現場管理に関して無知であった為、特に強い思いはありませんでした。
しかし、現場をやり遂げた時の達成感は、なんとも言えない程の清々しいものでした。
最近では、自分一人で物事を考え実行し、やり遂げる事でこの仕事に携われている事に喜びを感じています。
最初は何気ない思いで始めた仕事ではありますが、日に日に興味が湧き、今でも日々色々なことに興味を持ちチャレンジできています。

この仕事を通じて心に残る
思い出やエピソードを教えて下さい。
良い時も悪い時も、さまざまな事を経験させていただきました。
その中でも、悪かった時こそ、強い気持ちを保ち続ける事、課題点と問題点をしっかり把握し、業務を邁進すると必ず仕事は、良い方向に向いていきます。自分なりに感じる事は、良い時は変わらず継続していく事、悪い時は、卑屈にならず自分自身へ渇せられた課題と考え、さらに成長していくチャンスだと思うことが大事だと思います。
一つ一つの課題をクリアして行った事で今の自分がありこれからの自信にも繋がっています。
また、現場以外にも色々な人と接していく事で、自分の成長にも繋がっていると感じます。この仕事をしていく中で多種多様な方々と出会う機会がありますが、自分にとってその一人一人との出会いが成長の種となっていると強く思います。


この仕事を検討している方に
アドバイスや一言お願いします。